横浜Fマリノス 2-0 サンフレッチェ広島
17'斎藤学 21'中澤祐二
明けましておめでとうございます。今年は出来る限り更新できるよう努めてまいりますのでよろしくお願い致します。
さてさて、天皇杯は優勝できましたね。
前半17分に学のゴールで先制。4分後の21分にはボンバーのヘッドで追加点。
そのまま、守りきり21大会ぶり優勝。Jリーグ創設後初の優勝と成りました。
準決勝、決勝と13年シーズン2勝している相性の良い相手だったのも一つの運ですかね。
決勝広島と当たったことも大きかったと思います。
(ただ、広島の決勝無得点伝説が・・・)
今季14年は、リーグ戦以外にはACLもあり増々楽しみです。
天皇杯は国立競技場の改修のため、会場が日産スタジアムに移ります。
決勝をホームで迎えられるようこちらもがんばってもらいたいところ。
ただ1つの懸念が、14年はリーグ戦、ACL、ナビスコのトーナメント、天皇杯、ゼロックスと試合日程が過密になりそうです。
加えて、天皇杯の決勝が1月1日ではなく、12月になるため中盤戦の過密日程が予想されます。
ここ数年のマリノスは夏場に強いといわれてますが、日程が過密になった時にどうなるかが気になります。
更に、ワールドカップイヤーなので栗原あるいは俊輔や学など選手が抜ける可能性も十分にあります。
そのあたりも考えて、戦力の補強を行ってほしいですね。
そして40歳の